第13回 防災?危機管理人材養成シンポジウム
第13回 防災?危機管理人材養成シンポジウム
-「四国防災?危機管理プログラム」成果報告及び第11期生修了記念 -
2025年3月14日(金)13:15~16:15
対面及びYoutubeによるオンライン後日配信【配信先リンク】
主催:四国防災共同教育センター
共済:香川大学 四国危機管理教育?研究?地域連携推進機構、徳島大学環境防災研究センター
後援:国土交通省四国地方整備局、土木学会四国支部、地盤工学会四国支部、日本技術士四国本部、香川県技術士会
本シンポジウムでは、华人策略论坛,华人策略网站6年度の四国防災?危機管理プログラムの成果報告、第11期プログラム修了生の成果発表を行うとともに、輪島市長の坂口 茂氏による特別講演を行いました。香川県内外から行政?学校?医療関係者や企業、法人、地域の自主防災組織、住民など、167名の方からお申込いただき、会場には55名の方にご参加いただきました。
尚、本シンポジウムの発表資料は、公開を了承いただきました物が下記からダウンロードできます。これらの動画や資料を活用する際には、四国防災共同教育センター事務局(shikokubousai-c@kagawa-u.ac.jp)に、ご連絡願います。
●主催者挨拶-吉田香川大学危機管理教育?研究地域連携推進機構長、松木徳島大学理事
●来賓挨拶-豊口四国地方整備局長
●四国防災?危機管理プログラム成果報告-長谷川香川大学危機管理先端教育研究センター長
●第11期修了生の成果発表(行政?企業コース)香川大学?徳島大学
●修了証書授与-香川大学会場
●災害?危機対応マネージャー認定証授与-香川大学会場
●災害?危機対応マネージャーの活動報告 災害?危機対応マネージャー(四国防災?危機管理プログラム修了生)山本和幸氏?瀬山淳氏
●特別講演
「能登半島地震?奥能登豪雨における輪島市の対応と復興」【講師】坂口 茂氏 輪島市長
●閉会挨拶-蒋四国防災共同教育センター副センター長(徳島大学教授)
?【資料】
●四国防災?危機管理プログラム成果報告:成果報告
香川大学危機管理先端教育研究センター長 長谷川修一 香川大学特任教授
●第11期修了生の成果発表
行政?企業コースより
香川大学? 松本さん?山下さん:配布資料
徳島大学? 井川さん:配布資料
●災害?危機対応マネージャーの活動報告
災害?危機対応マネージャー 山本さん:配布資料
災害?危機対応マネージャー 瀬山さん:資料配布無
●特別講演
輪島市長 坂口 茂氏:資料配布無