平成24年度「産業界のニーズに対応した教育改善?充実体制整備事業」に採択
文部科学省が実施する平成24年度「産業界のニーズに対応した教育改善?充実体制整備事業」に、香川大学と中国?四国地方の17大学1短期大学が連携して共同申請しておりました取組「産業界等との連携による中国?四国地域人材育成事業」が採択されました。
本事業の申請数は9件それぞれに対して書面審査、面接審査が実施され、8件(参加大学等数:大学128校、短期大学18校)の取組が選定されています。
【採択された提案概要】
取組名称
産業界等との連携による中国?四国地域人材育成事業
実施期間
平成24年度~平成26年度
概要
本取組は、本事業に参加する大学と産業界等の緊密な連携のもと、就業力育成の観点から大学教育を点検し、産業界等のニーズに応えうる人材養成を推進していくものです。参加大学は①教育プログラムの改善充実グループ、②評価?指導方法の改善充実グループ、③産官学連携による教育充実グループの3グル-プの一つまたは複数に所属し、教育の改善、充実体制の整備に努めていきます。
本学においては「産官学連携による教育改善グループ」の副代表としてグループの取り纏めを行うとともに、本学における取組「鍛えあげ型人財育成プログラム」を進めていきます。
参加大学
島根大学(幹事校)、徳島大学、香川大学、愛媛大学、島根県立大学、岡山県立大学、尾道市立大学、県立広島大学、岡山理科大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、ノートルダム清心女子大学、広島修道大学、福山大学、安田女子大学、山口東京理科大学、四国大学、鈴峯女子短期大学(計18校)
連携する自治体?経済団体
中国経済産業局、四国経済産業局
島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県
中国経済連合会、島根県経営者協会、岡山県経済団体連絡協議会(岡山経営者協会等で組織)、広島県経営者協会、山口県経営者協会、山口県経営者協会、四国経済連合会、徳島県経営者協会、香川県経営者協会、愛媛県経営者協会
(参考) 産業界のニーズに対応した教育改善?充実体制整備事業 産業界のニーズに対応した人材育成の取組を行う大学?短期大学が地域ごとに共同して地元の企業、経済団体、地域の団体や自治体等と産学協働のための連携会議を形成して取組を実施することにより、社会的?職業的に自立し、産業界のニーズに対応した人材の育成に向けた取組の充実が図られるよう国として財政支援を行うことにより、幅広い職業人養成に比重を置く大学の機能別分化に資することを目的としています。 |
取組担当者:香川大学キャリア支援センター副センター長(客員教授) 杉本 洋一
香川大学キャリア支援センター(特命助教) 藤本 佳奈
文部科学省関係ホームページ:http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sangyou/1325888.htm