日時:2022 年 8 月 10 日(水) 午前の部 10:00-11:00、 午後の部 13:00-14:00
午前の部取材受付 8:30~ 午後の部取材受付 11 :30~
場所:サンメッセ香川 大会議室 (香川県高松市林町 2217-1)
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 香川県(知事:浜田 恵造)、香川大学(学長:筧 善行)およびノバルティス ファーマ株式会社(代表取締役社長:レオ?リー、本社:東京都港区)は、8 月 10 日にサンメッセ香川において小学 4、5、6 年生とその保護者を対象として、生活習慣病を楽しく学ぶ「夏休みワクワク自由研究-香川のハートをものっそまもりたい!-」を開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。本イベントは 2021 年 12 月に締結した循環器病対策に関する産官学連携協定の取り組みの一環として開催いたします。
香川県では、学童期、青年期、壮年?中高年期までライフステージに合わせた健診 1を進めていますが、糖尿病死亡率は全国ワースト 2 位です 2。糖尿病をはじめとする生活習慣病は、心疾患や脳血管疾患などの循環器病発症の原因でもあります。このことから、生活習慣病の予防およびそのリスクの先にある循環器病対策は喫緊の課題であり、本産官学連携を通じて生活習慣病対策に取り組んでいます。
生活習慣は、小児期にその基本が身につけられると言われており、家庭教育や学校保健教育を通じた健康教育の推進が期待されています 3。そのため、小学生とその保護者を対象に、心疾患、生活習慣病に関する啓発イベントを実施する運びとなりました。また本イベントは保護者も一緒に参加していただくことにより、家族単位で生活習慣を見直し、普段から生活習慣について話し合う環境を作るきっかけとなることが期待できます。当日は、香川大学医学部 循環器?腎臓?脳卒中内科学 松永圭司先生をはじめとする講師陣による講義や検査体験等のアクティビティを通じて、生活習慣病について楽しく学んでいただきます。
お忙しいところ誠に恐縮ではありますが、万障お繰り合わせのうえ、本プロジェクトの取材をお願いいたします。会場準備のためテレビカメラでの撮影をご希望の場合は、記者の皆様にはお手数ですが、
8 月 8 日(月)までに、 sankangaku-pj@webershandwick.com まで
ご連絡下さいますようお願いいたします。
当日の主なスケジュール
<午前の部>
08:30 受付(報道関係者)
09:00 メディアブリーフィング
09:30 受付(参加者)
10:00 イベントスタート、座学
10:15 アクティビティ □糖尿病について □脂質異常症について □高血圧症について
11:00 終了
<午後の部>
11:30 受付(報道関係者)
12:00 メディアブリーフィング
12:30 受付(参加者)
13:00 イベントスタート、座学
13:15 アクティビティ □糖尿病について □脂質異常症について □高血圧症について
14:00 終了
□午前、午後ともにメディアブリーフィング、アクティビティの内容は同じです。
□報道関係者は入退場自由(受付あり)
アクティビティの内容
アキレス腱エコーや頸動脈エコー、血圧測定など小学生とその保護者に体験?見学いただきます。
参考文献
1. 香川県ホームページ(香川県の取組み 小児生活習慣病予防健診等)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/yobou/tounyounavi/activity.html
2. 香川県ホームページ(香川県 糖尿病死亡率?受療率について)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/yobou/tounyounavi/state.html
3. 厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/others/cardiovascular.html
?
取材に関する連絡先
香川県産官学連携事務局(ウェーバー?シャンドウィック内)
TEL 080-2280-0045
E-mail sankangaku-pj@webershandwick.com
<個人情報のお取り扱いについて>
ご記入いただいた個人情報は、ご本人の同意なく産官学連携プロジェクト主催者および弊社以外の第三者に開示または提供することはありません。また個人情報は、今後ご関心があると思われる発表会?説明会のご案内などをお送りする際に利用させていただきます。尚、送付が必要ない場合はその旨お知らせ下さいますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇お問い合わせ先
香川大学 医学部 総務課 研究協力室
TEL:087-891-2011 FAX:087-891-2016
E-mail:kenkyushien@kagawa-u.ac.jp
?
?