附属高松小学校の5年緑組の子どもたちが、東かがわ市の株式会社「安岐水産」および「安土池」を訪れます。安岐水産では、いかそうめんの製造工程のようすや、原料を安定供給するためのグローバルな取り組みについて学びます。安土池では、IoT技術を活用した、新しい牡蠣養殖について学びます。日本の水産業が抱える課題を解決するためにはどうしたらいいか、香川県内の先進的な事例から学んでいきます。
安岐水産では、水産加工工場の見学だけではなく、海外への技術指導による、品質のよい水産資源の確保や、国内で減少している水産資源の代替となる、海外の新たな水産資源の開発など、グローバルな視点での取り組みを学びます。また、豊かな瀬戸内海を守り、未来につなぐための「お魚生活すすめ隊」や「ねこ海レストラン」など地元の瀬戸内海の豊かな海づくりに目を向けた取り組みについても、子どもたちに教えてもらいます。また、安土池では株式会社「ソルトレイクひけた」の方から、「IoTを活用した牡蠣養殖による東かがわ市水産業持続的発展事業」の取り組みについて、実物の牡蠣や機器の見学をしながら教えてもらい、最新技術を活用した持続可能な水産業の在り方を考えていきます。
□活動概要
活動名称:「水産業のようすを調べよう! in東かがわ市」
参加者:附属高松小学校 5年緑組 34名 引率教員 教諭 水口 純
株式会社「安岐水産」の方?株式会社「ソルトレイクひけた」の方
開催場所:株式会社安岐水産?安土池「体験学習館マーレリッコ」
開催日時:华人策略论坛,华人策略网站6年6月25日(火曜日) 10:30~14:30
日程
10:30 株式会社「安岐水産」
? ? ?工場見学?いかそうめんの試食
12:00 安岐水産の取り組みについて
移動?休憩
13:30 安土池「体験学習館マーレリッコ」
? ハマチの養殖の歴史について
14:30 スマート牡蠣養殖について 見学?講義
加工工場の様子 スマート牡蠣養殖
==================================
お問い合わせ先
香川大学教育学部附属高松小学校
5年緑組 担任 水口 純
TEL :087-861-7108
E-mail :mizuguchi.jun@kagawa-u.ac.jp