日 時:华人策略论坛,华人策略网站元年11月13日(水)9:30~17:15(開場9:00)
場 所:香川大学幸町キャンパス オリーブスクエア 多目的ホール(定員200名)
入場料:無料
主 催:香川大学四国危機管理教育?研究?地域連携推進機構
?内容 |
地震国日本。わが国の地震?津波被害軽減研究では、国際的な連携が必要不可欠です。 四国危機管理教育?研究?地域連携推進機構では、地震が多発する国の研究者を招いて、今後の地震?津波の減災科学研究について議論します。 特に海底観測網?リアルタム情報の利活用研究、シミュレーション研究、調査観測研究ならびに、減災教育研究といった分野における研究の現状と成果について紹介します。※本国際シンポジウムは英語発表です。同時通訳はございません。
|
?プログラム |
挨拶? |
開会挨拶 香川大学 副学長 徳田雅明 |
第一部?? |
座長 香川大学 長谷川修一(9:35-12:00)
「リアルタイム津波予測システムの改訂と今後の計画」防災科学研究所 高橋成実 「2017年 災害リスク軽減およびマネジメント活動:レジリエントなネパールの包括的なロードマップ」ネパール トリブバン大学附属ICMS Gangalal Tulader 「西部ネパールの集落における地滑りのリスク評価と対策について」ネパール トリブバン大学 Ranjan Kumar Dahal 「南海トラフ地震を想定した道路復旧計画に向けた検討」香川大学 野々村敦子 「研究開発地域へのジオハザード管理の技術移転について~ネパールの大規模落石対策の事例研究~」ネパール トリブバン大学 Manita Timilsina
|
第二部 |
座長 香川大学 金田義行(13:00-15:20)
「DONET 海底観測網録による?CPTM?津波モデルの検証」 ロシア モスクワ大学 Kirill Sementsov 「台湾の台北盆地における浅層 S-波速度構造とサイト効果研究」 台湾 国立中正大学 Huey-Chu Huang 「ペルー国家防災庁における地震災害リスクマネジメント活動」 ペルー 国家防災庁 Marco Andres Moreno Tapia 「トルコ カンデリ地震観測研究所(KOERI)における地震リスク軽減研究への貢献」 トルコ ボアジチ大学 Gulum Tanircan 「台湾における 1999 年 Chi-Chi 地震以降の地震モニタリングの開発」 台湾 中央気象庁 Nai-Chi-Hsiao
|
第三部 |
座長 香川大学 梶谷義雄(15:35-17:10)?
「ジオハザード同定のための表層物理探査ツールの応用」インドネシア バンドン工科大学 Prihadi Soeminta Diredja 「海底地すべりやアウターライズ地震で励起される短波長津波の数値モデリング」徳島大学 馬場俊孝 「高松における減災対策の一環としての津波リスク評価と軽減に関する研究」香川大学 Ceren Ozer Sozdinler 「諸国のレジリエンス科学とレジリエンス社会に向けて巨大自然災害に対する先進科学技術と人材育成」香川大学 金田義行
|
挨拶 |
閉会挨拶 香川大学四国危機管理教育?研究?地域連携推進機構機構長 吉田秀典
|
詳細につきましては、チラシをご覧ください。
<四国危機管理教育?研究?地域連携推進機構HP 該当ページ>
/iecms/topics/23890/24039/24147/24341/
【お問い合わせ先】
香川大学 四国危機管理教育?研究?地域連携推進機構 企画調整室
TEL:087-864-2544 FAX:087-864-2549
E-mail:kikikanri@jim.ao.kagawa-u.ac.jp HP:http://www.kagawa-u.ac.jp/csmrc/