日時:12月14日(水)13:30~17:00(開場:13:00)
会場:香川大学研究交流棟5階研究者交流スペース(高松市幸町1-1)

プログラム
総合司会:葛城浩一(香川大学教育開発センター准教授)
開会挨拶
(13:30~13:45)
有馬道久(香川大学教育担当理事)
基調講演
(13:45~15:00)
学生の主体的な活動を促す支援体制
小貫有紀子(九州大学教育改革企画支援室助教)
-休憩(15分)-
パネル
ディスカッション
(15:15~16:50)
学生支援GPの成果と課題
第1報告者 「CPSの成果と課題」
藤本佳奈(香川大学教育?学生支援機構助教)
第2報告者 「学生の自主的な活動の実践報告」
相田卓哉(香川大学工学部?3年)
第3報告者 「教職員CPSの概要」
清國祐二(香川大学生涯学習教育研究センター教授)
第4報告者 「教職員協働による学生支援の取組」
川畑朋昌?野口里美
(香川大学教育?学生支援室修学支援グループ)

コメンテーター

秦敬治(愛媛大学教育?学生支援機構教授)、大林武彦(日本赤十字社)、岡田倫代(観音寺第一高校教諭)、武重雅文(香川大学教育学部教授)、山本珠美 (香川大学生涯学習教育研究センター准教授)
閉会挨拶
(16:50~17:00)
加野芳正(香川大学教育学部教授)
お申し込み方法 お申し込みは12月1日(木)までに氏名、団体名、住所、連絡先、メールアドレス、参加人数をご記入の上、FAXまたはE-MAILにて下記までお申し込みください。「申込書」はチラシの中にございます。


主催:香川大学教育?学生支援機構

※参加無料
※ご来学の際は公共交通機関をご利用ください。

pdfアイコンチラシ(PDF:368KB)

【お申し込み?お問い合わせ先】
香川大学学生支援GP公開シンポジウム事務局
TEL/FAX 087-832-1964
E-MAIL gakusei7@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
(@を半角にしてご利用ください。)