場所:豊中町農村環境改善センター(三豊市豊中町本山甲192-1)
時間:9:30~12:30
定員:30名
対象:一般成人、中学生?高校生※地域活動に関心のある方や大学生、ネットワークをつくりたい方
※当日参加可
※どなたでも受講して頂けます。
※受講料無料。1回限りの受講も可能です。
内容 | |
講義内容 | 本研修講座は、地域の方々を対象とした「対話によるネットワーク促進プログラム」です。多様な立場の青少年支援者を募り、不登校、虐待、ひきこもり、地域支援などをテーマとして実施します。 各回において前半は、各テーマの講演を実施して、後半は、参加者によるグループワークを行い、相互に課題を伝達しつつ、顔を見あって実質的に機能するネットワークを促進します。 平成26年度は、同名「研修講座」を、香川県主催にて「高松地区」と「東かがわ地区」にて実施し、香川大学「三豊サテライト」でも実施することによって、香川全体の青少年育成支援の交流とネットワーク促進を行いたいと考えています。 香川県主催の「研修講座」を併せてその中から5講座参加すれば、香川県の「香川県青少年育成支援コーディネーター」として登録?活躍できます。 香川県青少年育成支援コーディネーターについてはこちらをご覧ください。 |
第1回 | 6月29日(日) 「子ども、家族、学校、地域のつながり」(1)-不登校?いじめ?親子関係- |
第2回 | 7月20日(日) 「子ども、家族、学校、地域のつながり」(2)-児童虐待?非行?人権- |
第3回 | 【実施日変更】9月14日(日)(8月3日(日)の振替分) 「ひきこもり、ニートの現状と対策のいま」-とり残される若者たち- |
講師 | 竹森元彦(香川大学教育学部教授) |
【お問い合わせ先】
香川大学研究協力グループ
TEL 087-832-1341
E-MAIL soumke@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
(@を半角にしてご利用ください。)