日時:10月4日(火)~2月7日(火) 18:20~19:50
場所:又信記念館1階?特別講義室(高松市幸町2-1)
※受講料無料
※ご来学の際は、公共交通機関をご利用下さい。
内容 | |
第1回 10月4日(火) |
「地域活性化の政策と実践」 公益財団法人かがわ産業支援財団 理事長 大津 佳裕 |
第2回 10月11日(火) |
「地域経済の発展と金融機関の役割」 高松信用金庫 理事長 蓮井 明博 |
第3回 10月18日(火) |
「希少糖の研究開発と事業化」 松谷化学工業株式会社 取締役 製造生産本部長 山田 晃士 |
第4回 10月25日(火) |
「低糖質?低カロリースイーツの開発に挑んだルーヴの取組み」 株式会社ルーヴ 専務取締役 野﨑 幸三 |
第5回 11月8日(火) |
「感動のオンリーワン企業を目指して」 徳武産業株式会社 代表取締役会長 十河 孝男 |
第6回 11月15日(火) |
「下請け零細企業で儲ける経営」 株式会社藤田製作所 代表取締役 藤田 和也 |
第7回 11月22日(火) |
「技術で勝って、ビジネスでも負けない」 株式会社レクザム 取締役副社長 住田 博幸 |
第8回 11月29日(火) |
「四国化工が目指すもの!」 四国化工株式会社 代表取締役社長 入交 正之 |
第9回 12月6日(火) |
「「今だけじゃない、未来にもいいものを。」老舗材木店の一世一代の新事業「KITOKURAS」。」 山一木材株式会社 代表取締役 熊谷 國次 KITOKURASディレクター 熊谷 有記 |
第10回 12月13日(火) |
「酒造会社からバイオテクノロジー会社へ~理念に基づく経営~」 勇心酒造株式会社 常務取締役 研究所長 大久保 明 |
第11回 12月20日(火) |
「技術のイノベーションは新しいマーケットをつくる」 株式会社メドレックス 代表取締役社長 松村 眞良 |
第12回 1月17日(火) |
「香川に、地域産業に生まれて」 日本手袋工業組合 理事長 友國 誠二 |
第13回 1月24日(火) |
「香川大学発ベンチャー企業 未来機械の起業プロセスとソーラーパネル清掃ロボット開発及び中東への販売戦略」 株式会社未来機械 代表取締役社長 三宅 徹 |
第14回 1月31日(火) |
「小豆島の小さな酒蔵の、女性ならではのブランディング及び地域活性化への取組」 株式会社森國酒造 代表取締役 池田 亜紀 |
第15回 2月7日(火) |
「6次化農業経営について」 有限会社井上誠耕園 代表取締役 井上 智博 |
お申し込み方法 | 氏名、連絡先、勤務先?所属、希望する回を記入の上、FAXまたはお申し込みフォームからお申し込みください。 |
「地域の中小企業と経済活性化」詳細?申込書はこちら(PDF:334KB)
【お申し込み?お問い合わせ先】
香川大学大学院地域マネジメント研究科
TEL 087-832-1955(土日祝を除く平日9:00~20:00) FAX 087-832-1988
E-MAIL gsm-office@gsm.kagawa-u.ac.jp
(@を半角にしてご利用下さい。)