対象:高校生以上
場所:香川大学講義室(高松市幸町1-1)、沙弥海水浴場(坂出市沙弥島)
定員:30人(最小催行人数:10人)
※受講料無料 ※5/6(金)申込締切
※毎回集合場所と時間が異なるのでご注意ください。
内容 | |
第1回 5/13(金) 18:30~20:30 |
会場:香川大学研究交流棟6階第一講義室 「オリエンテーション」 「里海づくり概論」香川県環境管理課職員 「森と海のつながり」増田拓朗香川大学名誉教授 水土保全機能などの森の働き、および森と海のつながりについて学びます。 |
第2回 5/27(金) 18:30~20:30 |
会場:香川大学研究交流棟5階研究者交流スペース 「海のこと」末永慶寛香川大学工学部教授 多くの恵みを与えてくれる一方で、人との関わりが少なくなってきている海の現状と課題、その対応策について学びます。 |
第3回 6/11(土) 9:00~12:00 |
会場:沙弥海水浴場 「里海体験」森田桂治特定非営利活動法人アーキペラゴ副理事長 海岸に出て、漂着物の分析とお宝探しを体験し、海ごみ問題等について学びます。 |
第4回 6/24(金) 18:30~20:30 |
会場: 香川大学研究交流棟5階研究者交流スペース 「海との暮らし」田井静明瀬戸内海歴史民俗資料館館長 漁業や海に関わる祭り?行事など、島や瀬戸内沿岸部の海との暮らしをたどり、里海瀬戸内海の民俗文化について学びます。 |
お申し込み方法 | ?氏名(フリガナ)、電話番号、住所、メールアドレスを記載の上、メールもしくはFAXにてお知らせください。申込締切日5/6(金) |
詳しくはこちらをご覧ください。
【お問い合わせ先】
かがわ里海大学事務局
TEL?087-832-3218(平日9:00~17:00)
FAX?087-806-0228
Email?kankyokanri@pref.kagawa.lg.jp
(@を半角にしてご利用ください。)