2025年3月15日(土)に、北陸先端科学技術大学院大学 名誉教授 國藤 進先生が 香川大学に来学し、演習?講義を行います。KJ法は、創造的問題解決法として、企業研修、行政等のワークショップで広く用いられており、また、大学をはじめとする教育機関でも授業として教えられています。國藤先生は、KJ法の生みの親である川喜田 二郎博士とともにKJ法を発展、普及されてこられました。
 非常に貴重な機会ですので、是非ご参加ください。

日程:※演習?講演の一方のみ、両方とも参加のどちらでも申し込み可能です。

  演習 2025年3月15日(土) 10:00-15:00 (12:00-13:00 休憩)
                場所:香川大学幸町南キャンパスDRI棟 32教室
  講演 2025年3月15日(土) 16:00-18:00 「混沌をして語らしめる KJ法の全貌」
                場所:香川大学幸町南キャンパスDRI棟 31教室
                 (〒760-0016 高松市幸町 2-1 香川大学)
                  ※ 学外の方は、車でのご来校はご遠慮ください。

参加申し込み方法:以下フォームにご記入ください(先着順)
 https://forms.office.com/r/7sq33yie1U
                      229_QR.jpg

参加費:無料
対象者:大学生、大学院生、一般の方、教職員
主 催:香川大学大学院地域マネジメント研究科(担当:西中)

◇お問い合わせ先 
 香川大学 大学院地域マネジメント研究科 研究科長室
  担当:松岡
  TEL:087-832-1900
  E-mail:gsm-jim01@kagawa-u.ac.jp