■ バイオマス ■ 品種改良 ■ 食品衛生学 ■ 組織学
■ 希少糖 ■ 多糖 ■ 超好熱菌 ■ 果樹?園芸
■ 植物ゲノム ■ 作物生態 ■ 塩生植物 ■ 水圏環境工学
■ イネの脱粒性 ■ 食品(化学)工学 ■ 病虫害抵抗性 ■ イチゴの栽培
■ タンパク質
■ AG-11-008 | 希少糖D-プシコースの寿命延長(抗老化)効果 |
農学部 応用生物科学科 教授 佐藤 正資 | |
■ AG-11-006 | サクラ属果樹の結実性に関する研究 |
農学部 応用生物科学科 教授 別府 賢治 | |
■ AG-11-004 | 植物病害抵抗性機構の解明~病気に強いイネを作ろう~ |
農学部 応用生物科学科 教授 五味 剣二 | |
■ AG-11-002 | イネにおける脱粒現象の解明とその利用 |
農学部 応用生物科学科 准教授 杉田(小西) 左江子 | |
■ AG-09-004 | 花の形と色の制御技術の開発 |
?農学部 応用生物科学科 准教授 鳴海 貴子 | |
■ AG-09-003 | キウイフルーツ近縁自生植物資源の多面的活用研究 -新ベリー果樹?キウイベリー?の開発進展- |
特命教授 片岡 郁雄 | |
■ AG-09-001 | 超好熱菌の機能解明と応用-バイオセンサーなど様々な利用も- |
農学部 応用生物科学科 教授 櫻庭 春彦 | |
■ AG-08-003 | 瀬戸内海の海洋低次生産過程と環境 |
農学部 応用生物科学科 教授 多田 邦尚 | |
■ AG-07-007 | 沖縄自生種との交配でブドウの醸造用新品種「香大農R-1」育成 |
農学部 応用生物科学科 教授 望岡 亮介 | |
■ AG-07-004 | 野生種の未利用遺伝資源を利用 野外で育つシクラメン誕生へ |
農学部 応用生物科学科 教授 高村 武二郎 | |
■ AG-07-003 | 環境に優しく簡便でかつ精緻 カビ毒の高感度測定技術 |
農学部 応用生物科学科 教授 川村 理 | |
■ AG-07-002 | 食糧の増産?緑地化に役立つストレス耐性マメ科植物の作出 |
農学部 応用生物科学科 教授 野村 美加 | |
■ AG-07-001 | 植物ミトコンドリア研究で世界をリード |
理事?副学長 秋光 和也 |
|
■ AG-05-001 | 樹木の化学成分に関する研究 |
名誉教授 片山 健至 農学部 応用生物科学科 教授 鈴木 利貞 | |
■ AG-20-001 | 驚異の増殖スピード スーパー珪藻 |
農学部 応用生物科学科 教授 一見 和彦 | |
■ AG-21-002 | 廃棄うどんのマテリアルリサイクル ? 微生物で廃棄うどん糖質をセルロース繊維へ |
農学部 応用生物科学科 教授 田中 直孝 | |
■ AG-22-003 | 植物の脂質貯蔵体(オイルボディ)の食品利用 |
農学部 応用生物科学科 助教 石井 統也 | |
■ AG-22-005 | 国産デュラムコムギの栽培体系構築 |
農学部 応用生物科学科 助教 水田 圭? | |
■ AG-23-001 | 植物や微生物からの天然物探索 |
農学部 応用生物科学科 助教 原 康雅 |
※このページのシーズカタログは、香川大学の研究者の研究について作成しております。?
このページの管理者:産学連携?知的財産センター